令和6年度 学校ニュース

5年 総合 もみまき

5月21日(火)に、5年生の総合で米作りのスタートとしてもみまきを行いました。

毎年、地域の方にご協力いただき行っています。

 

最初に、「なんで『米まき』じゃなくて『もみまき』なんだろうね」と子どもたちに質問を投げかけていただきました。

みんななんでだろう?と考えていました。

 

 最初に、土にもみをまく前に練習です。

手の先から均等になるように撒いていきます。

  

二人で1枚の板にもみをまきました。

最初はそろそろとまいていた児童も、最後は慣れた手つきでもみをまいていました。

最後に、まいたもみの上に土を掛けてならしてもらいました。

 

ならした板は、日陰に重ねてシートを重ねて置きます。

数日様子をみて、その後板を広げていくそうです。

 

今から「田植えが楽しみ!」との声も聞こえました。

まずは、きちんと世話をして苗が順調に育つようにしないといけませんね。

5月21日(火)の様子

 1年生は国語。今日は「す」と「へ」の練習です。

 

 

 たいよう学級は社会と国語。6年生の社会は、子育て支援についての学習です。

 

 

 3年生は国語。国語辞典の使い方を確認しています。

 

 

 2年生は算数。教科書の絵を見て文章問題をつくっています。

 

 

 4年生は算数。3桁÷1桁の計算を、カードを使って考えています。

 

 

 5年生は英語。1月から12月の、英語の発音を確認しています。

 

 

 6年生は算数。分数のたし算・引き算の復習をプリントでしています。

 

5月20日(月)の様子

 5年生は算数。かける数が小数のときの計算の仕方を考えています。

 たいよう学級も算数。それぞれの課題に取り組んでいます。

 2年生は国語。物語の内容を確認しています。

 3年生は算数。わり算で解く文章問題に取り組んでいます。

 

 4年生は国語。説明文のタイトルから、内容を想像しています。

 

 6年生は書写で毛筆。字全体のバランスに注意しながら書いています。

 

 1年生は書写で硬筆。今日のポイントは「はね」です。