カテゴリ:授業の様子
5月1日(火)の様子
1年生は国語。朝の太陽を想像しながら群読をしています。
たいよう学級も国語。各自めあてをもって、漢字の学習をしています。
3年生も国語。書き順に注意しながら漢字練習をしています。
2年生は算数。単元の確認テストをしています。
4年生は国語。こちらも単元の確認テストをしています。
5年生は学級活動。学級目標を話し合いで決めています。
6年生は国語。うかんむりのつく漢字を出し合っています。
4月26日(金)の様子
1・2年生は体育。準備運動をして、今日は50m走です。
3年生は校外学習で、上羽田八幡宮に来ています。
6年生は理科。物を燃やす働きのある気体を、実験で見つけています。
5年生は英語。好きなものを聞き合う会話をするための準備をしています。
4年生は算数。折れ線グラフから、温度の変化を読み取っています。
4月25日(木)の様子
1年生は国語。ひらがなを練習しています。
たいよう学級も国語。書き順に気をつけて漢字練習をしています。
5年生も国語。物語の中で印象に残っている場面を発表し合っています。
6年生は道徳。自由とは、何でもありではないようですね。
3・4年生は体育。サーキットトレーニングの次はラジオ体操です。
2年生は国語。ヒントを聞いて、絵の中からお友達を見つけ出しています。
4月24日(水)の様子
3年生は国語。春を感じさせる植物を考えてます。
たいよう学級は社会。基本的人権について話し合っています。
6年生は国語。インタビューをするときのコツを、動画で確認しています。
5年生は道徳。漫画家の手塚治虫さんのお話です。
4年生は学級活動。学級目標を考えています。
1・2年生は生活科。春探しのまとめをしています。
今日の午後には、PTA総会があります。5・6年生が会場準備をしました。
4月23日(火)の様子
2年生は国語。書き順に注意しながら、新出漢字を練習しています。
5年生は英語。好きな教科の訪ね方と、答え方を確認しています。
6年生は国語。インタビューの計画を立てています。
1年生は音楽。歌に合わせて、楽しそうに体を動かしています。
3年生は社会。昨日の校外学習の振り返りをしています。
4年生は理科。ヘチマの栽培が始まります。まずは、種子の観察からです。
たいよう学級は英語。自己紹介の練習をしています。
4月22日(月)の様子
3年生は社会。校外学習で、村上町の星宮神社に向けて出発しました。
1年生は算数。5つのブロックを使って、いろいろな形をつくっています。
2年生も算数。たし算の筆算を復習しています。
たいよう学級も算数。それぞれの課題に、一生懸命取り組んでいます。
5年生は書写で毛筆。今日の課題は「道」です。
6年生は算数。点対称な図形のまとめをしています。
4年生は音楽。「さくら さくら」の歌詞の意味を確認してから、歌の練習です。
4月19日(金)の様子
6年生は算数。点対称な図形を作図しています。
5年生は社会。地図上の、日本の位置を確認しています。
4年生は外国語活動。各国の「こんにちは」で、友達と挨拶を交わしています。
3年生は算数。タブレット端末で、かけ算の問題に取り組んでいます。
たいよう学級は算数。それぞれの進度で学習を進めています。
1・2年生は体育。バナナ鬼で、大はしゃぎです。
4月18日(木)の様子
4・5年生は、とちぎっ子学習状況調査に取り組んでいます。
6年生は、全国学力・学習状況調査に取り組んでいます。
たいよう学級は自立活動。折り紙を使ってドーナツづくりをしています。
3年生は国語。かわいいリスさんの気持ちを考えながら、物語を読み進めています。
2年生は算数。2桁+2桁の計算をしています。
1年生は国語。鉛筆で線をなぞる練習をしています。
4月17日(水)の様子
3年生は社会。屋上から見えた物や景色を、方角別に写真を見て振り返っています。
4年生は算数。とちぎっ子学習状況調査の過去の問題を使って、復習をしています。
5年生は理科。実物の花を分解して、アブラナの花のつくりを調べています。
1・2年生は生活科。初夏のような陽気の中で、春探しをしています。
6年生は体育。短距離リレーを3チーム対抗で行っています。
5年 図工 季節を感じて~風景を切り取って
5年生の図工「季節を感じて」で、自分の描きたい風景を探しにタブレットを手に校庭やなかよし広場に行きました。
木や花など春を感じる構図は見つけられたかな?
来週までにこれだ!という構図を見つけて、作品の制作に進みたいと思います。