2024年6月の記事一覧
6月28日(金)の給食
今日の給食は、ダイスチーズパン、オムレツ、ミネストローネ、レモンゼリーよせ、牛乳でした。
6月27日(木)の給食
今日の給食は、ごはん、あじのねぎ塩焼き、小松菜のごまあえ、豚汁、牛乳でした。
6月27日(木)の様子
1年生は図工。絵の具デビューです。いろいろな色で、いろいろな線を描いています。
6年生は音楽。みんなで協力して「ラバーズ・コンチェルト」を演奏しています。
2・3年生は図工。粘土で作品づくりです。
4年生は国語。登場人物の気持ちを考え、意見を出し合っています。
5年生は図工。タブレット端末で完成した作品を撮影し、画像を提出して、お互いに鑑賞しあっています。
たいよう学級は国語。提案文が完成に近づいています。
児童集会(企画委員)
6月26日(水)に企画委員会の発表が行われました。
熱中症対策のために、オンラインでの発表となりました。
テーマは「企画委委員の仕事紹介」です。
一人一人がロイロノートで用意した資料を見せながら、はきはきと発表していました。
この後も夏休み前まで企画委員・代表委員による全校企画が続くので、がんばってほしいと思います。
児童会 運動学習会(鉄棒)
代表委員会で「吾妻小学校をよりよくするために」という議題で話し合いを行ったところ、運動学習会を開こうということになりました。
そして今日は、第1回目の運動学習会が行われました。今回は、鉄棒です。
鉄棒が得意な子が苦手な子や逆上がりができるようになりたい子にアドバイスをしたり、補助をしてあげるなどしていました。
教育相談
6月20日(木)から28日(金)の昼休みを利用して、教育相談を行っています。児童一人一人の悩みや課題に対応するために行っています。
6月26日(水)の給食
今日の給食は、ミニ黒コッペパン、カレーうどん、ちくわのいそべ揚げ、コーン入りおひたし、牛乳でした。
6月26日(水)の様子
1年生は国語。つぼみクイズをつくるため、出題する花を図鑑から選んでいます。
2・3年生も国語。2年生は書写で硬筆。3年生は物語文の好きな場面と、好きな理由を書いています。
たいよう学級は算数と国語。上学年は算数で、分数と少数の混ざった計算を解いています。下学年は国語で、文章の組み立てについて学習しています。
6年生は国語。グループでまとめた提案文を、タブレット端末を使って共有しています。
5年生も国語。竹取物語や方丈記など、古典の世界を味わっています。
4年生も国語。物語文の中から気になる文を選んで、その文章について話し合っています。
共同訪問
6月25日(火)、栃木県教育委員会と佐野市教育委員会による、共同訪問がありました。
1年生は道徳、2年生は国語、3年生は理科、4年生は図工、5年生は社会、6年生は学級活動、たいよう学級は自立活動のそれぞれ研究授業を行いました。
対話や思考、自己表現の工夫を高める授業でした。教育委員会の指導者から、生き生きと学習に取り組んでいる児童の姿について、賞賛をいただきました。
6月25日(火)の給食
今日の給食は、ごはん、肉じゃが、キャベツの塩昆布あえ、冷ややっこ、牛乳でした。