令和6年度 学校ニュース
9月13日(金)の給食
今日の給食は、ミニ米粉パン、カレーうどん、ちくわのいそべ揚げ、きゅうりともやしのサラダ、牛乳でした。
9月13日(金)の様子
5年生は英語。動画に合わせて発音練習です。
6年生は家庭科。ミシンを使って作品作りをするための準備が始まりました。まずはボビンから。
4年生は国語。単元の確認テストに取り組んでいます。
3年生は総合的な学習の時間で英語活動。授業始まりのあいさつ中です。
1・2年生は生活科。タブレット端末を利用した学習の仕方を習っています。
サイエンスクラブ「サイエンスショー」
9月12日(木)、クラブの時間にサイエンスクラブでは、栃木県立子ども総合科学館の方をお招きして「サイエンスショー『超低温の世界』」を行いました。液体窒素をつかい、いろいろなものを凍らせたところを見ました。興味深そうに、時には大きな水蒸気に声をあげながら、楽しく見学しました。
箱の中には、なにが入っているかな。はじめは液体窒素をかくしてしぼんだ風船をみせてくれました。
お湯の中に液体窒素を少量入れると、雲ができます。突然、沸き上がった水蒸気に、みんなびっくりしました。
超伝導体を冷却して磁石を浮かせています。(上に乗っているのはマスコットキャラクター未来くん)
9月12日(木)の給食
今日の給食は、ごはん、さばの一夜干し焼き、切干し大根の煮もの、じゃがいものみそ汁、牛乳でした。
9月12日(木)の様子
1年生は算数。数をわかりやすくするために、整理する方法を考えています。
3年生は国語。書いた作文の発表会中です。
たいよう学級は算数。下学年は繰り下がりのある計算、上学年は縮尺について学習しています。
6年生は道徳。「おかげさま」の気持ちをみんながもてば、温かい世の中になりそうですね。
4年生は算数。3桁÷2桁の計算は、商を立てるのに少し苦労しますね。
2年生は国語。新出漢字の練習中です。
5年生は社会。単元の確認テスト中です。